探偵の利用を考えている方の多くは、探偵の料金に不安を感じているのではないでしょうか?
探偵の料金は高いと聞いたことがある方も多いと思いますし、探偵のホームページには料金が掲載されていない場合も多いので、探偵の料金に対して不安に感じるのも仕方がないと思います。
探偵の料金は、同じ依頼内容であっても調査の難易度で大きく異なりますので、一律の料金を掲載できない探偵業者側の都合もある程度は理解ができます。
しかし、一部の探偵業者では意図的に料金をホームページに掲載しておらず、高額な調査料金での契約を迫ったり不安を煽る行為を行っている場合もありますので注意が必要です。
このような悪質な探偵業者は、料金が分かるようなものをホームページに掲載すると不都合となってしまいますので、敢えて料金が分かるものを掲載しない傾向にあります。
一方で、良心的な探偵業者であれば、できるだけ利用者に料金を分かりやすく掲載したいと考え、そのもっとも代表的なものが調査実例となります。
調査料金を分かりやすく掲載しているかは、その探偵が悪質であるかを見極める最も分かりやすい部分と考えて良いでしょう。
探偵の調査料金は、浮気調査であれば〇〇万円、人探しであれば〇〇万円などのように、定額の料金での対応が難しいことを利用者も理解しなければいけません。
探偵の料金は、原則として調査で最も大きな経費である人権費、つまり「調査時間と調査員の人数」によって決まります。
例えば浮気調査の場合には、浮気が行われる日時が分かっていれば1日での調査で結果が出せる可能性が高いので、比較的低料金で対応が可能な場合が多いでしょう。
一方で、日時が分からない場合には複数日の調査が必要になる可能性が高く、調査日数に比例して料金が高くなってしまいます。
また、対象者が警戒をしている場合には調査の難易度が高くなりますので、1日での調査で結果が出ない可能性もありますし、調査員の人数を増やさなければならない場合もあるでしょう。
このように、同じ調査を依頼した場合であっても、条件によって料金が大きく異なる特徴があるのです。
探偵事務所が公開している調査実績では、実際に行った調査が詳細に書かれているものがありますし、その調査の料金が詳細に掲載されている場合があります。
このよう調査実例とその料金を公開できる理由として、料金が安いだけでなく料金体系の透明性が高い証拠と考えることができます。
そのため、調査実例で詳細な調査概要と料金が掲載されている業者であれば、料金に関しては安心して利用できる探偵業者と考えて良いでしょう。
一方で、調査実例が掲載されていない探偵業者は、料金体系を隠したい意図があると考えられますので、高額な料金を請求される可能性もあり利用を避けたほうが良いでしょう。
また、調査実例を公開している場合であっても、調査概要や料金が曖昧である探偵業者は、明確に掲載したくない理由があり、その多くは探偵業者側の都合であると考えることができます。
このような理由から、依頼者に分かりやすく調査実例と料金が掲載されている探偵は信頼できる業者かを見分ける一つの目安になるのではないでしょうか。